出産前:やっておいてよかったこと・やっておけばよかったこと

 

f:id:duffyan27:20190817223035j:plain

 

 

本日は、出産前にやっておいてよかったことと、やっておけばよかったことを

まとめたいと思います。

 

出産してみて気がつくのですが

『産む痛みも大変だけど、産んでからはもっと大変』

本当にそうです。

 

出産後少なくとも1ヶ月は体が思うようにいかないし
(母体の回復が第一優先!)、

その後も落ち着く間もないので、できるだけ事前に準備できることはしておこうと思い、色々調べておきました。

 

 

赤ちゃんの身の回り品準備

先ず、赤ちゃんの準備ですが、これは皆さん絶対準備されると思いますし

意外と時間がかかりません。

アカチャン本舗などに行けば、1回でまとめて準備品を揃えられると思います。

しかも生まれたての時は授乳かミルクなので、食事周りの準備は不要なので

(スタイとか)肌着類とタオルがあれば十分だったかな。

あまり買いすぎないことをお勧めします。

私は産後入院中にネットでポチったりしていて、それがまた気分転換にもなってよかったです。

 

自分の身の回り品準備

どちらかというとこちらに時間をかけることをオススメします。

産後は本当に自分のことが疎かになりがち。

特に私は出産が冬だったこともあり、肌着の洗濯(オムツで汚れたり)などで

手が乾燥してひどい状態になったので、ハンドクリームなどはお気に入りを

用意しておけばよかったと思いました。

(買いたくてもなかなか買いに行けない・・・)

 

後は、ヘアカットなども出産直前にしておくと良いかも!

カラーは、出産前は匂いで気持ち悪くなっちゃう人もいるから気をつけて。

 

やっておいて良かったこと(自分のため)

以下は、出産前にやっておいて良かったこと(主に自分のため)です。
特に、産後は旦那へお願いすることを細かく指示するのも疲れるだろうと思っていたので、時間があるうちにノートに纏めておいたことはかなり役立ちました!

  • 家の整理
    時間があるうちに不用品を沢山メルカリで出品しました。
    実家の分も纏めてやったので、大分収益が出ました(笑)

  • 旦那くんに依頼することを事前にノートに書いて渡しておく
    ・出産直後の役所や会社への手続き関連(会社が同じだったので)
    ・産後1ヶ月は里帰り予定だったので、その間の家事のお願い事

  • 映画を見に行く
  • カフェ・一人ランチを楽しむ
    これは、思う存分楽しんでください!!
    一人の時間はしばらくできないので・・・
    ましてや産後1ヶ月間は外出もほとんどできなかったので・・・

やっておいて良かったこと(育児のため)

  • 先輩ママの友人から産後の話を聞くこと
    本などで勉強するより一番ためになりました。
    産後お母さんが頑張りすぎると体を壊しちゃうよ、などとリアルな話を教えてもらえたし、どのくらい睡眠時間が取れて〜というところも細かく聞けて
    イメージを膨らますことができました。
    周りに先輩ママさんがいれば、ぜひ聞いてみてください^^
    準備しないといけないものは、本やネットでもわかりますが、
    実際の生活のイメージは実体験を聞くのが一番だと思います!

  • 本などで適度に事前に学習すること

    人から聞く生の話ほどではないですが、最低限1冊くらいは赤ちゃんの成長に関する本を持っておくと安心です!

    私が揃えた本は・・・
    カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座
    はじめてママ&パパの育児―0~3才赤ちゃんとの暮らし 気がかりがスッキリ!  
    です。

    特に、快眠講座の本は読み物なので産前に読んでおくのがオススメ。
    これにとらわれると結構辛いという人もいるようですが、私は割とこの本のおかげで娘の生活リズムがつくのが早かった気がします。
    寝れない生活が想像つかなくて、不安で仕方なかったので何とか対策できないかと思ってこの本にすがっていた感はありますが・・・
    何回かポイントを読んで、産後も読み返せるように付箋までつけていました(笑)

    はじめてママ&パパシリーズは、買うのは産後でも良いかもしれません。
    赤ちゃん図鑑のようなもので、一冊あると安心します
    月齢ごとの特徴が載っているので、赤ちゃんの成長に少し不安を感じた時にこの本を開いて確認したりしていました。
    確認して、大体どのページにもある『個人差があるので大丈夫!』というフレーズにまんまと安心させられていました(笑)
    私はこのシリーズの離乳食版も後から買い足しました。

    育児本はこれしか買っていませんが、過不足なかったので満足です。
    産前に色々勉強しすぎると頭が痛くなると思ったので、どちらかというと
    産前は自分一人のために使える時間として、思い切り楽しんでいました。

  • Amazonファミリーに登録する
    有名な話ですが、Amazonファミリーに登録すると定期おトク便というサービスを使えるようになります。
    定期おトク便とは、1ヶ月や2ヶ月など頻度を事前に登録することで自動的に商品を配送してもらえるサービス
    しかも個別に購入するよりも 15%OFFなどディスカウントが効くのです。
    これって・・・オムツに最適なサービス!!!
    重いオムツを通常よりも安く、しかも自動的に家まで届けてもらえる・・・

    今でも重宝しています。みなさん本当にオススメ。
    さらに、Amazonファミリーになるとプライム・ビデオも見放題なので、
    娘が成長した今はキッズビデオなども利用させてもらってます!

 

やっておけば良かったと思ったこと

  • 本を読む
    産後、意外とテレビは見れるなあと思いました。
    新生児は寝るのが仕事なところもあるので、寝た瞬間に撮りためたドラマ(その時タイムリーにコウノトリにはまっていた)を見たりしていました。

    ただ、活字を読む気力はさすがに無くて。
    復職した今でも、なかなか本を読むまとまった時間を取ることはできないので、
    時間のある産休中に沢山読んでおけば良かったなあと少し後悔しています。

  • NISAに登録しておけば良かった
    NISA限定というわけではないのですが、投資関連に興味があってまだやってない方は産休中の時間のある時に始めることをオススメします。
    子供が生まれて、わかってはいたけど貯蓄の重要性に気がついて、
    何かしなくちゃとは思いつつもなかなか調べるために重い腰があがらず、ようやく最近NISAを始めました。

    投資などは時間のある時に調べて、旦那くんの意見も聞きつつ事前に口座開設などの準備ができると良いですね!
    あと、出産のお祝い金をもらうこともあると思うのですが、未成年向けのジュニアNISAもあるので、その準備もしておくことをオススメします。
    (うちは、、まだです、、、)

 

こんな感じかな〜

2人目をもし授かったら、産後のことを想像できる分、色々欲張って活動しちゃいそうだな〜

お休みなさい!